もーっとヨーロッパ

オランダ在住30代旅好き主婦が巡るヨーロッパ。週末旅行を中心に、見どころも期待外れも包み隠さずご紹介。欧州旅行のヒントがきっと見つかる。

2024-06-01から1ヶ月間の記事一覧

スペイン牛追い祭(サン・フェルミン祭)に行ってみた!(前)

こんにちは!koemo(くぅも)です。 突然ですが、スペインの三大祭りを知っていますか? バレンシアの火祭り(3月)、セビリアの春祭り(4月)、そしてパンプローナのサン・フェルミン祭(7月)です。

必食!ローマ観光で食べたいジェラートの老舗「Giolitti」

こんにちは!koemo(くぅも)です。 イタリアでもう1つ食べなくてはいけない(?)スイーツと言えば、ジェラートです。

必食!イタリア観光で食べたいティラミスの名店「POMPI」

こんにちは!koemo(くぅも)です。 イタリアを訪れたら絶対に食べなくてはならない(?)のがティラミス。本場ですから。

イタリアのスーパーで買いたいお土産7選!

こんにちは!koemo(くぅも)です。 今回は、イタリアのスーパ―で買えるおすすめのお土産を集めてみました。お手頃価格で買えて、家に帰ってからもイタリアの味を楽しめるものがたくさんあります。

2度目のローマのまわり方⑪ローマの夜景を楽しもう

こんにちは!koemo(くぅも)です。 11月のローマは17時には日が沈んでしまいます。昼間にローマの名所は一通り訪れましたが、夜は夜でしか見られない景色があるということで、ディナーの前に少しお散歩です。

2度目のローマのまわり方⑩無料で楽しむ教会巡り

こんにちは!koemo(くぅも)です。 前回は「カラヴァッジョ」の名画巡りをしましたが、それ以外にもローマには無料で楽しめて、見どころ溢れる教会がたくさんあります。

2度目のローマのまわり方⑨無料で楽しむカラヴァッジョ

こんにちは!koemo(くぅも)です。 美術館に行くのもいいけれど、ローマには無料で名画を見ることのできる場所がたくさんあります。

2度目のローマのまわり方⑧サン・ピエトロ大聖堂のクーポラに上ろう!

こんにちは!koemo(くぅも)です。 今回のローマでやりたかったことのもう1つが「サン・ピエトロ大聖堂のクーポラに上ること」。 大聖堂の見学が終わったので、クーポラに向かいます。

2度目のローマのまわり方⑦ヴァチカン市国とサン・ピエトロ大聖堂(後)

こんにちは!koemo(くぅも)です。 行列は必至ですが、何度訪れてもいいと思えるサン・ピエトロ大聖堂です。今回の最大の目的はクーポラに上ること。その前に大聖堂内部を見学します。